INI西洸人はハーフなの?帰国子女説も!語学力がわかるエピソードは?

INI西洸人はハーフなの?帰国子女説も!語学力がわかるエピソードは? K-POP
スポンサーリンク

11人ボーイズグループ・INIは、グループだけでなく個人的にも活躍しています!

そんな注目されるINIのメンバー・西洸人は、鼻も高く整ったビジュアルをしている為ハーフなの?と疑問が出ています。

また、帰国子女説も浮上しているので調査してみました。

併せて語学力がわかるエピソードも紹介していきます。

スポンサーリンク

INI西洸人はハーフなの?

INI西洸人はハーフなの?帰国子女説も!語学力がわかるエピソードは?

結論からいうと西洸人はハーフではありません

鼻が高く彫りも深いビジュアルのため、ハーフなのでは・・・と勘違いしてしまうのも分かる気がします。

ですが両親共に日本人なので、西洸人も日本人になります。

上のX画像は家族写真のようですが、両端が両親、西洸人の両隣がお姉さんだと思います。

5人家族全員、美男美女で素敵な家族ですね。

ちなみにお父さんは現在退官されていますが、海上自衛隊総監を務められていました。

お堅い職業で厳しい家庭だったのかなと想像してしまいますが、下のX動画を見ると楽しくて明るい家庭だったように思います。

家族みんなで西洸人を応援しているのが分かりますね。

きっと本人も応援メッセージが届いて嬉しかったと思います。

帰国子女?!

INI西洸人はハーフなの?帰国子女説も!語学力がわかるエピソードは?

こちらも結論からいうと、西洸人は帰国子女です。

帰国子女とは・・・保護者の海外勤務など子供の意思以外のやむを得ない理由により、1年以上の海外滞在を経て帰国した小学校~高校までの年齢の子供

先ほどの章でも紹介した通り、お父さんの職業は海上自衛隊です。

そのため、2004年6月~2007年8月までオーストラリアに駐在されていました。

西洸人も家族とともにオーストラリアへ渡ったようですね。

環境的にも洋楽を聞くようになったのは分かりますね。

そして上のXでもいわれているように、カッコ良すぎる幼少期ですよね!

語学力がわかるエピソードは?

INI西洸人はハーフなの?帰国子女説も!語学力がわかるエピソードは?

ここからは、帰国子女でもある西洸人の語学力が分かるエピソードをいくつか紹介していきます。

小4で英検2級

日プ2の手書きプロフィールにもあるように、小学校4年生で英検2級を取得しているようです。

英検2級は高校卒業レベル(社会生活に必要な英語を理解し、使用できる)の英語力を要します。

中学生でも合格率24%だそうです。

それを小学校4年生で合格するなんて凄いですよね!

海外で英検は、イギリスとアメリカ(3都市)の計4都市でしか受験できないようです。

そのため小学校低学年をオーストラリアで過ごた西洸人は、帰国後すぐに検定を受けたのではないかと思います。

3年間のオーストラリア生活で、英語はネイティブレベルだったかもしれませんね。

語学番組のレギュラー

2023年4月より放送されたNHK「英会話フィーリングリッシュ~データで選んだ推しフレーズ~」に生徒役としてレギュラー出演しています。

ネイティブスピーカーの会話サンプルを1億語以上集めたデータベースから会話を厳選しているようで、生徒役とはいえある程度の英語力が必要とされます。

そんな西洸人は、2024年度も同番組のレギュラーを務めています。

2年連続のレギュラーは凄いですし、きっと視聴者からも好評だったんですね!

英語でスピーチ

上のX動画は、2023年LAで開催されたKCONでの一場面のようです。

流暢な英語でスピーチしていてカッコいいですよね!

INIにとっても海外などの公演や海外ファンとの交流で、とても頼りになる存在ですよね。

発音と使い方

当たり前かもしれませんが、日本語英語ではなくちゃんとした英語の発音でカッコいいですよね。

下のX動画では、INIの紹介と挨拶を英語でしてくれています。

いきなり「Hey Guys(ハーイガイズ)!」と、普段英語を使わない人なら絶対出てこない英語で挨拶しています。

きっと日常英語を使っている人は、自然とこういう挨拶になるんだと思います。

日本語に訳すと「やあ、みんな!」というニュアンスの意味になります。

 

「Guys」は日本語に訳すと「男達」ですが、「Hey Guys」と使用すると2人以上の男女に向かって使う言葉になります。

複数のファンに向かって掛ける挨拶として適切ということですね。

日本の英語授業では習わないこの「Hey Guys」を普通に使用しているのは凄いですよね!

まとめと感想

INI・西洸人はハーフではありません

両親共に日本人のようです。

彫りが深くて鼻も高いので、ハーフといわれても納得してしまいそうですよね。

 

西洸人は帰国子女でした。

お父さんが海上自衛隊という職業のため海外へ駐在する期間があり、オーストラリアへ小学校低学年の3年間ほど行っていたようです。

 

語学力がわかるエピソードをいくつか紹介しましたが、一番印象深いのは小学校4年生で英検2級を取得していることです。

高校卒業レベル、または社会生活に必要なレベルを小学校4年生で合格してしまうのは凄いと思いました。

オーストラリアで語学力が身に着いたのかもしれませんが、やはり本人の努力が一番大きいと考えます。

発音や使い方も日常英語のようでカッコいいですよね!

 

これからも英語を活かしながらINIや個人の活動の幅を広げて、私達に元気な姿を見せてほしいですね♪

U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!

U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)TWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。

U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、150誌以上の雑誌が読み放題!

\ 公式サイトはこちら /
韓流LP

------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2024年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------

K-POP
スポンサーリンク
13をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました