日韓合同オーディション番組「Nizi Project」から誕生し、活躍し続けている9人組ガールズグループ・NiziU。
メンバーのリクはムードメーカーで、明るいイメージをもつ方も多いのではないでしょうか。
しかし一部では「きつい」という噂があるようです。
また「性格が悪い」「嫌い」と言う人もいるようですが、なぜなのでしょうか?
今回はNiziUリクがきついと言われる理由や、性格が悪いと言われているのは本当なのか、調べてまとめました。
リクが「きつい」と言われる理由
まずリクが「きつい」と言われるのは、どんな理由なのでしょうか?
関西弁がきつい?
俺関西弁めっちゃ好きなんだけどリクみたいにめっちゃキツイのじゃなくてマユカとかミイヒくらいの関西弁がいいんやけどわかる?w
関西人じゃないからわからんけどリクちゃん多分相当きつい方よな?— 🌈 ⊠GIL⊠ 🌈@垢移行します!!! (@NiziU_0208) October 29, 2021
理由としてまず一番に上げられるのが『関西弁』だと思います。
ちなみにNiziUはリク、マユカ、ミイヒが京都出身の関西人なのですが、上のTwitterのようにリクの関西弁だけきついと感じる方もいるようです。
個人的な感覚なのですが、確かに他の2人に比べてリクは関西弁での声のトーンがかなり低く、ツッコミもするどいように思えます。
リクへの批判悲しすぎる…
関西弁だからきつく聞こえるかもだけど、あんなん全然きつく言ってないと思うけどなぁ
大阪住んでたら普通やろ?#虹プロ #Nijiproject #リク— maru (@maru33182209) May 22, 2020
ちなみに筆者は関西の出身なのでリクの喋り方は親近感があり、特に素で喋ってる時は面白いな、と感じました。
ただ関東の友人も「最初はツッコミも怒られているのかと思った」と言っていましたし、「怖い」「きつい」と感じてしまうのも分かります。
関西以外の方だと、驚いてしまうのも無理はないかもしれませんね。
気持ちが顔に出やすい?
わたしの周りもリクちゃんちょっと、、て子が多かった、、なんでなんだ?
たしかに感情顔に出やすいなって思ったけど、
その人たち曰く
リクちゃんはなんか、違うらしい
どういうこと〜まあ人それぞれ好みありますな— 使いません (@Niziaisiteru13) June 22, 2020
リクがきついと言われる2つめの理由は『気持ちが顔に出やすい』ことだと思います。
リクはデビュー前の虹プロでモモカとユナとチームを組み、パフォーマンスを披露しました。
この時リーダーを務めたのはリクなのですが、プロデューサーのJ.Y.Parkからこんな指摘をされてしまいます。
これを聞いたリクがモモカを睨んでいるように見えるシーンがありました。
確かにちょっときつく見えて怖いかもしれません。
悔しかった気持ちが顔に出てしまったのでしょうか。
結局チームは負けてしまい、その後もリクは浮かない表情をしています。
→自分のせいだと思ってなさそうな態度で、マコチームが勝ったときも誰よりも拍手が遅く低い。勝った相手を賞賛する精神がスポーツマンなのに無い。放送が全てではないからリクが全面的に悪いとは言えないけど画面から伝わるものはある。モモカとユナ可哀想だった。#虹プロ
— ʏᴜɴɪ (@scarret_uni) May 25, 2020
この時の表情がふてくされているように見えることから、「リクは態度が悪い」とかなり叩かれてしまったようです。
たしかに、練習中も他のグループは楽しそうな場面があったけど、
リクがモモカに真顔で指摘したり、真顔で練習したりしてる場面しか無かったですよね、、😇😇— みー@虹プロ用🌈 (@NidqcXo) May 24, 2020
また虹プロでは他のメンバーが笑顔の中、リクだけ真顔というシーンが度々見られました。
アイドルは愛嬌や笑顔があったほうが良いに越したことはありません。
ただ当時はデビュー前だったので、表情まで気を回す余裕がなかったのかもしれませんね。
この指摘されてる時にリクちゃんがモモカちゃんの方見たようなカットを悪意を持って入れられた可能性が全く否定できない番組側に問題がある
— im (@im__1417) May 25, 2020
またミッション時のリクの表情は「睨んでいるように切り取られた」という声も多くありました。
確かに動画で見ると、リクが視線を横に向けたのは本当に一瞬でした。
さらに真剣に話を聞いてうなずいている様子も見られたので、そこだけを切り取られてしまうのは少し可哀想に思えますね。
気が強そう?
リクがきついと言われる3つめの理由は『気が強そうだから』という点かもしれません。
上記でもお伝えしたチーム練習で、リクがユナとモモカにダンスについて「足を上げたほうがいい」とアドバイスをするシーンがあります。(上記動画の7分55秒あたりから)
リクちゃんは顔好みじゃないからあまり興味なくて、でも一般人だったのに練習生に混じって上位にくい込んでてほんとに実力あるんだなと。
毎回違う面を見せてるから印象も◎
ただリーダーは向いてない?
モモカとユナに言い方きつかった気がする😢チームワーク無
後口呼吸治した方がいい口元気になる😭— みる (@airi_milky22) May 21, 2020
この時の言い方がかなり素っ気なく見えたため、「言い方がきつい」という声がありました。
リクは芸能界で長く生き残れそう。勝手に思ってることだけど彼女気が強そうだからネ、ちなみに私の好みは強い女です。要約するとリクが好きということです。
— まぐろのさしみ (@magurono_nizi) June 29, 2020
また「気が強そうだけどそこが好き」と肯定的にとらえる声もありました。
確かにもう少しリクの口調が柔らかければ雰囲気が良く見えたかもしれません。
ただリーダーがレッスン中に気を遣い過ぎてちゃんとした指摘が出来なくなるのも良くないのでは、とも思いました。
リクが性格が悪い・嫌いと言われてしまうのはなぜ?
リクが「きつい」と言われる理由を上げましたが、「きつい=性格が悪い」というのは先入観で見てしまっているような気もします。
では本当にリクは性格が悪くて、嫌われているのでしょうか?
ここからはリクの性格について詳しく見ていきましょう。
思ったことをハッキリ言う?
リクがミイヒにぶち切れ💢「髪の毛を絶対取らんもん!」🤣【NiziU MIIHI】 https://t.co/GmKpgPXfvy @YouTubeより niziuの上沼恵美子
— 努力の数 (@rikorikopudding) January 23, 2022
先に上げた「気が強い」にも言えることですが、リクは『思ったことをハッキリと言う』タイプの性格のようです。
上のTwitterでは共有のシンクの髪の毛を片付けないミイヒに対して、リクが「あかんてそんな!」とかなり大きな声でツッコんでいますね。
こういった遠慮のないハッキリとした言い方が苦手と感じてしまう人がいるようです。
しかし周囲のメンバーも楽しそうですし、決して雰囲気が悪くなっているようには見えませんね。
またこれだけ強い言い方が出来るのも、メンバー同士で信頼がある証拠とも言えそうです。
しゃべくりもっかい見直した!リクは自己肯定感高くて嫌味がないところが素敵だな……マユカは絶対なにやらせても上手にできるよあの子……
— まるら☽︎* (@landha6) November 26, 2020
リクはバラエティでもリアクションが正直なので、ファンからは「嫌味がないところが素敵」というコメントもありました。
『思ったことをハッキリと言う』というのは、『裏表がない性格』とも言えそうですね。
言葉遣いが荒い?
ニナ「NiziUの男バージョン!」
リク「バカかあいつは!」
wwwwww
完璧なボケとツッコミ、お見事!🤣
でも、その後ちゃんと正解するって凄いよね。
ニナちゃん意外と冷静。😁🏆NiziU LEAGUE Ep2 絶賛配信中!
🔗https://t.co/KnCeEKJ6ZT#NiziU#NiziU_LEAGUE #NINA#RIKU#おニナとおリク pic.twitter.com/tFTZFjM0DG— fever zombi🔅 (@feverzombi) January 13, 2023
リクは『言葉遣いの荒さ』を指摘されたことがあります。
上のTwitterはNiziUがゲームをしていて、ニナが言ったことにリクが「バカかあいつは」とツッコんでいるところなのですが、この発言が炎上してしまったようです。
リクの「バカかあいつは」発言、正直ニナペンとして気になったしニナペンじゃなくても気になったと思う
韓国ドルもパボとか言うって?
そんな語気で言ってないよね
ニナがbubbleで大丈夫って言ったって?
公開されてるコンテンツなのにそんな汚い言葉遣いで良いはずないよね
アイドルとしての意識低いよ— 犬養 (@Ttalgi_Panda) January 15, 2023
NiziUリクちゃん同じ関西人から見ても虹プロ時から言葉遣い汚くて無理だったけどまだ直ってない。ニナちゃんにバカかアイツ発言。芸能人でしかもアイドルなんだから…本人直せないならスタッフがカットするしかない。
— Mu (@mumunoko) January 15, 2023
「アイドルとしての意識が低い」「言葉遣いが汚くて無理」という声がありました。
リクの"バカかあいつは"が
好きすぎてしんどいwwwwww
マジでメンバーというより友達って感覚なんやろなwww— はるな (@nizi_megai0327) January 13, 2023
一方で「面白くて好き」という反応も多くありました。
個人的には上のTwitterでも言われているように、メンバーというより友達との内輪ノリのような感じに見えたので本当に仲が良いんだな、と思いました。
ただやはりアイドルとして見ると、人によってはいい印象を受けないかもしれません。
騒ぐほどではないと思いますが、カメラの前ではもう少し意識した方がいいのかもしれませんね。
協調性がない?
💫[ #リク / #NiziU ]オーディションまで歌やダンスが未経験だでしたが、2位でデビューするというポテンシャルが半端ないリク。空手は黒帯です。全世界配信のコンテンツでもバリバリの関西弁を話し、ツッコミもキレキレです。甘えん坊なギャップも。 pic.twitter.com/aPwoRzhjRA
— sohee@ただのKPOP好き (@sohee_works) August 5, 2023
リクは小学生の頃まで空手を習っており、黒帯を取るほど熱心だったようです。
ただ空手は自分をアピールしなければいけませんが、チームでは協調性が大事ですよね。
上の方でもお伝えしましたが、チームワークが必要とされるパフォーマンスでは、「個人テストのように見えた」と指摘を受けていました。
そのため「1人だけ目立っている」と言われてしまうこともあったようです。
リクちゃんやっぱりミッション2の時悩んでいたのね😢
3G部屋の絆を感じる…😭 pic.twitter.com/PaOH4g60Kf— はつどり (@sachinizi) June 29, 2020
しかし実際にはリクはチームを一生懸命まとめようとかなり悩んでいたようです。
リクちゃんのトークにおける頼もしさも大好きです…喋ってない時も顔が喋ってる。会話を回す力広げる力、アドリブや気遣いやフォローや助け船とかオチのない話にオチをつけるパワープレイとかもうオールマイティ。大江プロ。(同じくらいリオちゃんもだけど)#HappyRIKUDay #HappyくーちゃんDay pic.twitter.com/noto7uCPSv
— ろく (@rokurokuni) October 26, 2021
また現在はファンからも「リクは会話を回してオチをつけてくれる」とそのトーク力を高く評価されているようですね。
会話を上手く回す、というのはむしろ協調性がないと出来ないのではないのでしょうか。
NiziUリク、ニナのマイクトラブルを瞬時にフォロー チームワークに称賛の声
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/1WhiqHFs9g#KCON #KCONJAPAN #KCON2022JAPAN #NiziU #ニジュー
— モデルプレス (@modelpress) October 16, 2022
またリクは『KCON JAPAN 2022』で、ニナのマイクトラブルをカバーして称賛されたことがあります。
本番でニナのマイクの音が出ないことを一瞬で察知したリクは、踊りながらもとっさにニナの高音パートを歌い上げたのです。
(今更すぎるけど)KCONのNiziUのマイクトラブル…ニナの代わりにアドリブ咄嗟に歌うリクやばすぎん?しかもあの一番えぐい高音パートをあの土壇場で…ニナの悔し戸惑う表情も、大丈夫だよって頷くマコも、あの大舞台で咄嗟に機転効かして他パート歌いきったリクも、まるっと愛爆発するわ(;_;)🌈
— れいみ (@Reimi_INI) October 17, 2022
一瞬で判断できるのも凄いですし、これは普段からメンバーの様子にも気を配っていないとできないことのように思えますね。
ビジュアルが苦手で嫌い?
NiziUのリク?ちゃんガチで可愛くなったな
びっくりした— にこ (@mnsss_996) August 14, 2022
リクが嫌いな理由として『ビジュアルが苦手』という声がありました。
これは個人の好みの問題ですから・・・難しいですね。
ただ、リクはデビュー以降「可愛くなってビックリした」「垢抜けた」という声もたくさん上がっています。
リクちゃんほんとにめっちゃ垢抜けたよなぁ🤭どんどん可愛くなっていくよね🥰 pic.twitter.com/I4ysKylLis
— アチコ(一生古瀬プ)🐨💐🐙 (@cheeco_nov11) April 11, 2022
筆者もデビュー時はまだ幼いかもと感じることがありましたが、最近はどんどん大人っぽく可愛くなっているなと思います♪
リクの言動に対してファンの反応は?
ここからはリクの言動に対してのファンの反応を見てみましょう。
リクはネットで色々書かれてるけど総合順位2位になるくらいだから人柄にはまず問題ないんだと思う。餅ゴリやトレーナーさん達の目も節穴ではないだろうし🦍✨彼女は感情や思った事が顔と言葉にそのまま出やすい=自然体なだけで悪い子じゃないんだよねきっと。率直ゆえ誤解されやすいタイプなのかも。
— ぬぬーぴーX®️ (@koji_nu_nu) June 25, 2020
リクは裏表がない正直な性格ですが、率直すぎて誤解されやすいのかもしれません。
リクちゃんのアンチはまじでもはや何がしたいか分からん。「なんで2位?」とかならまあ意見だから百歩譲るけど一部映像を見ただけで性格悪いやらいう奴らの神経疑うわ。もうデビューは決まったんだしグチグチ言うなや。
— melon (@melonSAKURA3629) June 26, 2020
デビュー時の順位は人によって意見が違うのは仕方ないかもしれませんが、性格は一部の映像だけでは分からないですよね。
#NiziUミーグリ #NiziUリクミーグリ#NiziUミーグリレポ
短期間でミーグリ続けば記憶の片隅に残るかな大作戦大成功😇💖
リクちゃんひたすら神対応だし可愛いし笑顔だし身振り多いしほんと大好き😢
世界一大好きって伝えれて嬉しい😢😢 pic.twitter.com/xJLcOAiPU2— Rena ʚ♡ɞ 【れなぴょん】 (@RenaNiziU) May 8, 2021
リクはメンバー内だと言葉遣いが少し荒いこともありますが、基本的に礼儀正しく、ファンに向かって失礼な言動をしている、ということもありませんでした。
上のTwitterのように「神対応をしてくれた」という声も上がっています。
リクちゃんMCで、WithUの皆さんは私のことを明るくて元気でうるさくて関西弁ってイメージがあると思うけどすごく悩んだ時期があって…自分のことが嫌になるというか、なんでこんなうるさいやつのこと愛してくれんのやろって悩んで🥲と。#NiziU_Light_it_up
— あこ (@mayagayusho) September 4, 2022
いつも明るいリクですが、自分の性格についてとても悩んでいた時期があったようです。
アンチになって過剰にたたくのはやめてあげてほしいですね。
いつも元気で明るいリクちゃんの性格が大好きで虹プロにリクちゃんが初めて出てきた瞬間からそれはもうずっと変わらず、今もいっぱい元気貰ってます。自分の人生にリクちゃんがいてくれて良かったなって心の底からいつも思ってるしリクちゃんに出会えて本当に幸せです#RIKU_bubble #NiziU #RIKU
— かぼくん(カボルナーラ) (@Kabo_ooerikU) September 4, 2022
明るいリクの性格にいつも元気を貰っている、という声も多く上がっていました♪



まとめと感想
NiziU・リクが「きつい」と言われる理由や、性格が悪い・嫌いと言われることについて検証してきました。
リクは強い関西弁だったり、気持ちが顔に出やすいことなどから「きつい」「態度が悪い」と言われてしまっていたようです。
ただこれらのエピソードはデビュー前の切り取られた画像や一部の動画ばかりだったので、リクの性格がまだあまり知られていなかった時でした。
調べてみると、デビュー以降は『思ったことをハッキリと言う飾らない素直な性格』が少しづつ理解されて、支持するファンも増えたように感じました。
少し言葉遣いが荒いところもありましたが、それは仲が良いメンバーとのバラエティ的なやり取りでしたね。
さらにステージではメンバーのトラブルをフォローしたり、トークを上手に回していたり、と色々と成長している部分も見られました。
私たちはテレビや動画でのリクの姿しか知らないので、様々な意見はあると思います。
ただ一部を見て決めつけずに、頑張っているリクの良いところを見つけて応援してあげたいですね♪
U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!
U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)やTWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。
U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!
\ 公式サイトはこちら /
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪
------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
------------------------------------------------------------
コメント