Niziu/ニジューが韓国人みたいなのはなぜ?カタコトなしゃべり方や訛りが原因?

K-POP
スポンサーリンク

「日本から世界へ」をテーマに、グローバルガールズグループの発掘プロジェクト「Nizi Project(虹プロ)」から誕生したNiziU

2020年11月の正式デビュー前から話題となっていましたが、デビュー後はテレビにCMにひっぱりだこ。

歌番組のみならずトーク番組にも数々出演してきましたNiziUですが、全員日本人なのに話し方が韓国人のようにカタコトという意見が一部ででています。

また、一部では日本語がなまっているという意見もSNSでみかけます。

そこで、今回はNiziUのメンバーの日本語がなぜカタコトになってしまったのかを検証していきます。

スポンサーリンク

NiziUメンバーの日本語はカタコト?

正式デビュー前の2020年9月に音楽番組に出演し初歌唱をしたNiziUですが、メンバーのトークシーンの日本語がカタコトというネットユーザーの意見がたくさんあがりました。

こちらがトークの一部となります。

一部では全員日本人なの?という疑問を持つ方もいるようですが、NiziUは全員日本人メンバーです。

では歌い方とトーク等の話し方に分けて紐解いていきたいと思います。

歌い方がカタコトなのはなぜ?

NiziUをプロデュースしているJ.Y.Parkさんは韓国人です。

曲を作るのもJ.Y.Parkさんであり、NiziUのみならず様々なKpopアーティストの楽曲を手掛けています。

NiziUが歌のレッスンを行う際、J.Y.Parkさんをはじめ、韓国人トレーナーの指導が多くなります。

NiziUの楽曲のラップ部分など特に言葉が詰まりに詰まった感じなので、Kpopアイドルが日本語で歌っているかのようにカタコトに聞こえてしまう面もあるのではないのでしょうか。

話し方がカタコトなのはなぜ?

次にトークの話し方がカタコトなのはなぜなのか見ていきます。

先ほど話したように、NiziUは全員日本人メンバーです(ニナはアメリカとのハーフ)。

アヤカ・リマは東京都出身ですが、アメリカ育ちのニナを含めた3人以外は、日本でも地方出身者となります。

日本人同士でも、関西弁などの方言や、なまりが強くて聞き取れない・理解できないことがあるように、イントネーションの問題もあるのではないのでしょうか。

日本語がカタコトに聞こえてしまう考えられる原因とは?

NiziUが全員日本人メンバーであるにもかかわらず、日本語がカタコトっぽい・韓国人が話す日本語のように聞こえると言われてしまう原因は何なのでしょうか?

考えられる理由を3つ挙げてみました。

韓国生活が長い

メンバーは韓国で共同生活を送っています。

Niziプロジェクトの韓国合宿が始まったのは2019年12月

中にはオーディションに向けてNiziプロジェクトよりも早くから韓国へ行ってレッスンを受けていたメンバーもいるので、韓国歴は長いはずです。

共同生活の中ではお互い日本語を話しているとは思いますが、歌やダンスのレッスンなどは韓国人トレーナーについているのではないかと思うので、韓国語を使う機会が多くなっているのではないかと考えられます。

日常で韓国語を使うことが増えることで、母国語であっても日本語が韓国語のようなイントネーションになってしまうことがあるかもしれませんね。

地方出身者が多い

先ほどもお話ししましたが、アヤカ・リマは東京都出身、ニナはアメリカ育ちのハーフですが、残りの6人のメンバーは地方出身者です。

その中でも、ネット上でカタコトに聞こえるとよく名前が挙がっているのがマコ・マヤ・リクの3人です。

マコは福岡県出身、マヤは石川県出身、リクは京都府出身なので、地域によってはなまりが強かったりするので、同じ日本語でもイントネーションで違って聞こえてしまう可能性はありますね。

テレビ慣れしていない

デビューして間もない頃の音楽番組でのトークは、NiziUのみならずどんなアーティストでさえ緊張してたどたどしくなってしまうのではないのでしょうか。

新人らしい一面でもありますが、NiziUの場合は、韓国生活が長くて韓国語をメインとして使っていたがために、日本に戻り初めての出演で緊張してさらにカタコトに聞こえてしまったのではないかと考えられます。

日本語がカタコトに聞こえることへのネットユーザーの反応とは?

ネット上で、NiziUの日本語がカタコトに聞こえることに対してどのような反応があるか調べ、ピックアップしてみました。

ネットユーザーの意見で多く見られたのは、日本人なのになんで日本語がカタコトなのか・日本語下手に話す必要性はあるのか・韓国人っぽくする必要はあるのかという3点が多く見られました。

NiziUとは

この投稿をInstagramで見る

NiziU(@niziu_info_official)がシェアした投稿

NiziUは、ソニーミュージックと韓国の大手芸能事務所JYP エンターテイメントによる、ガールズグループの発掘プロジェクト「Nizi Project」によって誕生しました。

総合プロデューサーは日本でも人気のある2PMやTWICEを育て上げ、JYPの創始者でもあるパク・ジョン(J.Y.Park)氏。

オーデション、東京合宿トレーニング、韓国合宿、最終審査と進み、1万人を超える応募の中から選ばれたメンバーがマコ・リク・リマ・リオ・マヤ・ミイヒ・マユカ・アヤカ・ニナ9人です。

オーディションの模様は、YoutubeやHulu、日本テレビ系の情報番組内等で公開されていました。

プレデビュー曲『Make you happy』はMV再生回数2億回を超えるほどの人気で、デビュー年に紅白歌合戦初出場もしています。

まとめ

NiziUの日本語がカタコトに聞こえる原因について紹介してきました。

韓国で長く共同生活を送る中で、韓国語を使う頻度が増えたことで母国語であっても韓国語よりの日本語になってしまうことが考えられますね。

私自身も海外生活の経験があり、何年か住んで日本に戻ってきたときはたどたどしいと言われたことがありました。

カタコトに聞こえてしまう日本語も可愛らしいですけどね。

今後のNiziUの活動にも期待しましょう。

U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!

U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)TWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。

U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!

\ 公式サイトはこちら /
韓流LP
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪

------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------

コメント

タイトルとURLをコピーしました