SEVENTEEN(セブチ)ホシの人気の理由は?なぜあんなに人気があるの?

K-POP
スポンサーリンク

SEVENTEEN(セブチ)はデビュー当時から人気ですね。

ダンスや歌を自分たちで分担して作りあげる、自主制作グループとして多くのファンを魅了しています。

彼ら13人の人気順は国によって異なるそうですが、韓国でも日本でも人気を誇っているメンバーがいます。

それがホシです!

そこで、ホシは韓国でも日本でも人気があるのか理由を明かしていきます。

スポンサーリンク

ホシのプロフィール

ホシの魅力に迫る前にここで軽く紹介します。

本名 クォン・スニョン
生年月日 1996年6月15日(日本年齢 25歳)
出身地 韓国京畿道南楊州市
身長 178㎝
家族構成 両親、姉
所属チーム パフォーマンスチームのリーダー
ポジション メインダンサー兼サブボーカル

ホシはセブチのメインダンサーサブボーカルを務めています。

元々はテコンドー黒帯の選手でしたが、髪の毛を丸刈りにしたくなかったらしく、テコンドーの道を諦めます。

その後、ダンス好きな性格を生かして自分でダンスサークルを作り、大会に出場したところ、事務所のプレイディスにスカウトされたそうです。

 

中学3年生から20歳までの3年9か月の練習生期間を経て、セブチのメンバーとしてデビューしています。

チームの中では3番目に練習生期間が長く、練習生期間中にダンスの専門的指導を受けたそうです。

その当時から振付け制作やダンスレッスンをリードしていたそうなので、すごいですよね!

また、パフォーマンスチームのリーダーを務めているので、彼はかなりの努力とテコンドーで鍛え上げられた体幹、そして生まれながらにしてのセンスがあったと考えられますね。

 

セブチのメインダンサーでもあるホシは、ほとんど全てのダンスの振り付けをしています。

全員ダンスが上手いと言われるセブチの中でも一番上手いです!!

K-POP界でもトップクラスの実力を誇っています!

ホシの魅力と人気の理由は?

ホシのプロフィールだけ見ても、彼がダンスの天才であることは伝わったのではないでしょうか?

では、ここからは彼のダンス以外の魅力と人気の理由に迫っていきます。

魅力① ダンスも歌も上手い

ホシはパフォーマンスチームのリーダーを務め、セブチの振り付けも考えています。

キレッキレのダンスを踊りながらも、歌もめちゃくちゃ上手いんです!

そのためサブボーカル務めています。

 

セブチでデビューする前は「ボーカルユニット」として選抜されています。

セブチの曲ではサビを任されることが多く、ホシの魅力的な声質に惚れるファンが多くいます。

覆面をして誰か分からない状態でのぞむ歌番組などにも出演しているらしいです。

これはデビュー前に撮られらこちらの映像です。

スングァン ・ドギョム・ウジ・ホシの4人で歌っています。

素敵な歌声ですよね。

韓国では日本よりも歌やダンスの上手さが人気に反映されるそうなので、ホシが人気である理由の一つですね!

魅力② オンとオフのギャップ

ステージ上ではカリスマ的存在でファンを100%満足させるために全力でパフォーマンスやファンサービスをします。

しかし、一旦オフモードに入ると天然な一面も見えてきます。

Going Seventeenというセブチの公式YouTubeでは、頭を使うのが苦手なお茶目な面が撮られています。

他にも機械音痴でVLIVEの時に、セブチの他のメンバーが自分で出来るのに対して、ホシはスタッフの助けが必要だったりします。

ダンスの振り付けや歌は完璧なのに、天然なところもあるのでファンは堪りませんね!

 

ステージを降りると内向的な部分が出て、人見知りを発動することもあります。

好き嫌いもはっきりしているので興味がないこと対しては、とことん興味がないそうです。

何でも卒なくこなしているイメージがあるので、意外なギャップにキュンとしますね!

彼のギャップの虜になっているファンも多いみたいです。

魅力③ セブチのムードメーカー的存在

ホシは年長組でありながらメンバー1愛嬌が多いことで有名です。

性格も明るく、騒がしく、目立ちたがり屋さんです。

メンバー内に不穏な空気が漂った時や、喧嘩をしてギクシャクした時に率先してドギョム、スングァンらと、明るくしてくれるそうです。

場を盛り上げるのが上手く、頭の回転がはやいので、番組のMCをすることもあるらしいですよ。

魅力④ 真面目でストイックな姿

元々ダンスのセンスもあり、天才肌なホシですが、ストイックに練習をしたりメンバーにも厳しく指導する真面目な一面を持っています。

仕事になればプロ意識がとても高くなり、メンバーをまとめます。

海外に行った際は、プライベート時間も遊ばずメンバーを引き連れて現地のダンサーのレッスンに参加するなど、超がつくほどストイックです。

 

練習生時代は、人一倍自分にも他人にもしかったことでも有名で、練習時ふざけていたミンギュにキレそうになることもあったそうです。

ムードメーカーで愛嬌抜群のホシの違う一面も本当に素敵ですね。

ホシのダンスの振り付けやメンバーのフォーメーションを考えたノートです。

びっしりと書かれていて、彼の真面目さが伝わってきますよね。

 

魅力⑤ メンバー1の親日家

ホシは昔から日本のアニメや食べ物が大好きだそうです。

日本食では特に「たこ焼き」が一番好きだと公言しています。

練習生時代から日本語を勉強していて、メンバー内では日本語担当をしています。

 

日本を好きになったきっかけは、彼が大好きなSHINeeの振り付けを日本人ダンサーの仲宗根梨乃さんがしていたからという理由だそうです。

日本語の勉強をする過程で四字熟語の「虎視眈々(こしたんたん)」の虎視という言葉やキラキラ光る「星」の意味を学び、芸名を「ホシ」にしたそうです。

芸名からも日本への愛を感じますね。

このことから日本人ファンから人気を集めています。

まとめ

ホシは本国の韓国でも日本でも人気があります。

本国の韓国では歌やダンスの上手さや、ストイックで努力する姿勢、他と違う個性を重要視します。

一方で日本はビジュアルやアイドル性、ギャップに魅了される人が多いです。

韓国と日本でアイドルの人気が異なるのも、国民性によって基準が違うからなんです。

ホシはダンス・歌の上手さ、ギャップ、MCなどのエンターテイメント性、真面目で努力家、全てを兼ねそろえているので、韓国、日本ともに人気なんだと思います!

これからのセブチを更に盛り上げてくれることを期待ですね。

また、コロナ終息後に彼らが来日してくれるといいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました