大人気の9人組アイドルグループNiziU!!
デビューから2年も経たずに東京ドームのステージに立ち、人気の高さを見せつけています!
そんなNiziUですが、メンバーのリオに「歌が下手すぎる」との声が上がっていました。
そこで今回はリオは本当に歌が下手なのか、他にも歌唱力が低いと言われるメンバーがいるのか調べてみました。
リオは歌が下手なのか?
リオが「歌が下手」と言われてしまうのには、ある理由がありました。
歌割りが少ない
「歌割りが少ない」=「歌が下手」という認識が出ているようです。
NiziUの主要曲で調べてみると、リオの歌割りがかなり短いことが分かりました。
『Step and a step』約17.7秒
『Take a picture』約7.9秒
『Poppin’ Shakin’』約7秒
『CLAP CLAP』約10.4秒
歌割りが20秒〜30秒ほどのメンバーがいるのに対し、リオの歌割りは10秒以下の楽曲もありました。
楽曲のクオリティを上げるため、歌が上手いメンバーの歌割りが多くなるのは妥当かと思いますが、推しのパートが少ないのは寂しいですよね。
ですが、リオの歌割りが少ないからといって「歌が下手」という訳ではありません!
『Chopstick』では歌割りが均等にされており、2番のサビをリオが担当し、さらにリードパートもあり十分な存在感を出しています。
また、デビュー曲の『Step and a step』では、曲の第一印象が決まる歌い出しをリオが担当し、見事に歌い上げています。
リオのパートは少ないながらも、任されたパートをしっかりと歌うことで存在感を出しています!
リオちゃんの歌の好きなところの一つが、一個一個の音程ぶち当てていくとこなんよな。音程難しいパート多いからこそ音をはめて歌う感じがとても好き。ピッタリハマった時の気持ちよさがたまらない。#NiziU #Makeyouhappy #THEFIRSTTAKE pic.twitter.com/39hA2N5vkH
— 吉高 (@yoyoRioFire) December 16, 2022
実力不足
リオはNiziUとして活動をする前は、EXILEやE-girlsといったLDHに所属するアーティストのライブに、サポートダンサーとして参加した経歴を持っています。
表現力が高く優れたダンススキルを持つリオですが、歌の経験はなく、虹プロジェクトでも歌唱力が指摘されていました。
そのためリオはたくさん歌の練習を行い、ファンはもちろん、プロデューサーのパク・ジニョンも驚くほどの急成長を見せ話題になりました。
ただ、パク・ジニョンからは「まだもっと成長するべきです。1つ目も歌、2つ目も歌、3つ目も歌。」と、さらに歌唱力の向上が求められました。
それだけまだリオには伸び代があり、今後の歌唱力に期待しているということですよね。
リオちゃんパート少ないけどリオちゃんが歌上手くなりすぎて普通にビックリした😳
JYPの事務所の方&パークさんリオちゃんのメインボーカル待ってます🙏#NiziU #NiziU_2nd_Anniversary #NiziU_4thSingle #Bule_Moon pic.twitter.com/YfqeHyx3OL— ゆーくん🌈(リオちゃんの虜🐣) (@YU_NiziU0919) December 16, 2022
✨RIO✨
人に弱味を見せるのが苦手な頑張り屋さん❗
かっこよく踊る姿も、かわいく踊る姿も本当に素敵です✨✨
以前、苦手だと言っていた歌もとてもいい🎵
歌声素敵👍👍2年目も歌声沢山聴かせてね🎵#NiziU_1st_Anniversary pic.twitter.com/XXjQC8xpVB
— 華月 廉 (@LENKAZUKI) December 2, 2021
デビュー後、虹プロジェクトのときに比べてさらに歌が上手くなっており、歌唱力を向上させるため努力したのが分かります。
リオは「歌が下手」というレベルではないにしろ、人を惹きつける歌唱力と突き抜ける高音を出すニナや、どんな曲でも自然に歌いわけ、リズムやピッチといった歌唱スキルを持つマコに比べると、劣る部分はあると言えるでしょう。
そのため歌唱力のあるメンバーとのレベルの差から、リオは「歌が下手」と言われてしまうのではないでしょうか。
今後活動を続けるにつれ、努力と経験を重ねながら歌唱力が磨かれていきそうですね。
歌唱力の低いメンバーはいるのか?
新年がスタートして1週間程経ちましたが、いかがお過ごしですか?
疲れた時はありのままのNiziUの歌を聴いてみてください☺️Make you happy / THE FIRST TAKEhttps://t.co/MO2GL19SD7
Blue Moon / THE FIRST TAKEhttps://t.co/kMUzRHtTsf#NiziU #WithU #THEFIRSTTAKE #Makeyouhappy #Blue_Moon pic.twitter.com/seLn4jPjxy
— NiziU (@NiziU__official) January 7, 2023
NiziUの歌唱力に関して調べてみると、リオの他にアヤカの歌唱力について厳しい声が上がっていました。
アヤカも虹プロジェクトのときパク・ジニョンから歌唱力に関して厳しい指摘を受けており、歌唱力の評価が低いメンバーでした。
これはまずい💦💦
aykこんなにやばいのに最近上がってきてるのむりすぎ
ライブバージョンやらなくて良くない?
まず、ステステはミイヒのパート増やすように改善するべき
NiziU アヤカ リオ 歌下手 pic.twitter.com/taqcdXze8d— なな (@KLa6v9) December 7, 2022
アヤカだけ異様に歌下手じゃない?#NIZIU
— うらがわ (@ura_gawa) November 25, 2020
NiziUは大好きなんだけど、アヤカの歌下手がオーディション当初から気になってしょうがない。。。あ、アンチじゃないです、感想です。
— 明太子まみ (@mentaihentai) November 25, 2020
アヤカの歌を聞いたファンからは、「歌い方が平坦で抑揚がないから棒読みに聞こえる」「滑舌が悪いのか歌詞が伝わってこない」「素人感が満載」など、批判的な意見が多いです。
さらに、楽曲を出すにつれ他のメンバーの歌唱力が成長していることがわかる一方、アヤカの歌唱力に変化が感じられないことから、「もっと成長した方がいい」「努力が足りないのでは」と、厳しい評価となっていました。
厳しい意見が多いですが、アイドルである以上、歌唱力の高さを求められてしまうのは避けられませんね。
歌唱力に関し厳しい声もありましたが、「なんだかアヤカの声がクセになる」「まだまだ進化途中ってことで、これからの成長が楽しみ!」と、ポジティブに捉えるファンもいます。
デビューしてから何年も経つアイドルでも、歌い方や音質変化、自分に合った曲や新しい姿を見せるため日々努力し、ファンを驚かせる人が多いです。
そのため、アヤカも現状に満足している訳ではなく、歌唱力をあげるため努力していると思われます。
急激な上達を見せることは難しいかと思われますが、これからの成長に期待したいですね。



まとめ
リオの歌唱力に対し「下手すぎる」との声が上がっていますが、壊滅的に歌が下手という訳ではなく、歌割りが少ないことで「歌唱力がない」といったイメージがついているようです。
虹プロジェクトの際は、低評価だった歌唱力を向上させ驚きの成長を見せたリオなので、今後もっと歌唱力のレベルが上がると思われます。
歌唱力の低さに関して、アヤカの歌声に批判の意見が多かったですが、アヤカも努力と経験を重ね歌唱力が上達するのではないでしょうか。
U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!
U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)やTWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。
U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!
\ 公式サイトはこちら /
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪
------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------
コメント