IVE新曲「After LIKE」があの曲に似てる!パクリ?実はディスコ曲をサンプリング!

IVE
スポンサーリンク

8月に新曲「After LIKE」でカムバした6人組ガールズグループ・IVE(アイヴ/アイブ)。

ところがこの曲が“ある曲”に非常に似てるパクリではないか、という噂があるようです。

同曲は韓国のみならずグローバル・チャートでもランクインするなど大ヒットしているのですが、はたしてパクリ疑惑は本当なのでしょうか?

今回はIVEの「After LIKE」のパクリ疑惑の検証とサンプリング曲との比較、またK-POPにおけるサンプリング曲についてや、売上げやファンの反応まで調べてまとめました♪

スポンサーリンク

IVE新曲「After LIKE」にパクリ疑惑が…!

この投稿をInstagramで見る

IVE 아이브(@ivestarship)がシェアした投稿

前作の「LOVE DIVE」からわずか4ケ月でカムバックしたIVE。

しかし新曲「After LIKE」について検索すると、以下のような『パクリ疑惑』の声が上がっています。

では「After LIKE」と似ていると言われるのはどんな曲なのでしょうか?

サンプリングされているのはディスコの大ヒット曲!

似ていると言われる原曲は、グロリア・ゲイナーの「I Will Survive」という70年代のアメリカのディスコ曲です。

問題の箇所は「After LIKE」では50秒~1分5秒までの間奏、1分51秒~2分6秒までのラップ部分、2分38秒からラストまでです。

「I Will…」では1分13秒~29秒まで2分41秒~ラストまでにあたります。

似ているというより、全く同じメロディですね。

調べてみると「After LIKE」はパクリではなく、グロリア・ゲイナーの「I Will Survive」の一部をサンプリングし、公式で使用許可も下りた楽曲でした。

「I Will Survive」は1978年に発表され、全米1位を獲得した楽曲で、音楽雑誌『ローリング・ストーン』が選ぶ最も偉大な500曲にランクイン(251位)しています。

日本でも『恋のサバイバル』という邦題で様々なアーティストが現在もカバーしているので、聞いたことがあるという人もいるのではないでしょうか?

また2020年にはグロリア・ゲイナー自身が『#IWillSurviveChallenge』というハッシュタグでこの曲を歌いながら手洗いをする、という動画をTikTokに上げました。

動画はSNSでたちまち拡散され、同じタグを付けた数百万人が手洗い動画を上げるという大反響を巻き起こしました。

これは憶測なのですが、「After LIKE」の作曲家がこの話題によってリバイバル的なヒットをねらって曲を作った可能性はありますね。

順番に比較するとよく分かるのですが、「After LIKE」の方がテンポが早く、より現代的にアレンジされていますね。

K-POPはサンプリング曲が多い?

この投稿をInstagramで見る

IVE 아이브(@ivestarship)がシェアした投稿

「After LIKE」だけでなく、K-POPには実は名曲をサンプリングした楽曲が多くあるというのは皆さん知っていましたか?

2022年だとBLACKPINKの「SHUT DOWN」は「ラ・カンパネラ」をRed Velvet「Feel My Rhythm」は「G線上のアリア」といったクラシックの楽曲をサンプリングしています。

初めはサンプリングは最近のK-POPの流行りなのかと思ったのですが、色々調べていると昔からK-POPはサンプリング曲の歴史があったようです。

例えば東方神起の「Tri-Angle」という曲はモーツァルトの交響曲第40番の第1楽章をサンプリングしており、収録アルバムのリリースは2004年とかなり以前になります。

ネットやSNSで『K-POP サンプリング』などで検索をかけると、数え切れないほど沢山のサンプリング曲が出てきますよ!

原曲とサンプリング曲を聞き比べるととても楽しいので、ぜひ皆さんも調べてみてはいかがでしょうか♪

「After LIKE」の売上は?

「After LIKE」は音楽番組で1位を9冠達成し、売上は発売初日で何と46万枚を売り上げています。

そして2週間足らず(9月2日)で100万枚のミリオンセラーを突破するという驚異の大ヒットとなりました!

また韓国国内だけでなく、アメリカのグローバル・チャートで13位、グローバル200でも27位にランクインしました。

さらに前作の「LOVE DIVE」もビルボード・チャートで23週に渡ってランク入りをするなど、昨年デビューの新人としては驚異的な売上げを更新し続けています。

第4世代のガールズグループの中でもズバ抜けていますね。

「After LIKE」のファンの反応は?

この投稿をInstagramで見る

IVE 아이브(@ivestarship)がシェアした投稿

では「After LIKE」についてファンはどう思っているのでしょうか?

サンプリングが昔懐かしいディスコ曲ということで、若い世代だけでなく幅広い年齢層からの支持があるようです。

このように特にK-POP好きとかではないけど頭に残る、という声が多く上がっていました。

中毒性が高い曲はやっぱりヒットしますよね♪

そして「Likeの次は~」という部分が好きという声や、自信あふれる歌詞がいいという声もとても多かったです。

さらに調べてみると、タイトル曲にガウルのラップが収録されるのは今回が初めてなんですね!

ガウルパートは少ないのですがカッコ良かったので私ももっと聴いてみたいな、と思いました。

まとめ

IVEの「After LIKE」はパクリではなく、グロリア・ゲイナーの「I Will Survive」をサンプリングした楽曲でした。

K-POPでは以前から有名曲をサンプリングした曲は多くありましたが、著作権をクリアするのが難しい原曲もあり、「I Will Survive」も使用許可が出るまで6カ月以上かかったそうです!

「After LIKE」はIVE初のミリオンセラーとなり、新人ガールズ・グループとしては異例の速さと言えるでしょう。

IVEの次の曲はどんな風になるのか今後も楽しみですね♪

U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!

U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)TWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。

U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!

\ 公式サイトはこちら /
韓流LP
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪

------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------

コメント

タイトルとURLをコピーしました