オーディション番組「&AUDITION – The Howling -」から選ばれ、2022年12月7日にデビューした9人組ボーイズグループ「&TEAM」。
HYBE LABELS JAPANの新鋭グループとして活躍中の&TEAMですが、グループ名は正式に何と読むかご存知ですか?
記号が頭文字のグループ名は珍しいですし、TVに出演している&TEAMという文字を初めて見て「アンド…?」となった方もいたのではないでしょうか。
またグループといえば欠かせないのが、ARMYやCARATといったファン名ですよね!
今回は&TEAM の正式な読み方/呼び方を、ハングルの読み方や名前の由来と併せてご紹介するとともに、ファン名についてもファンの反応と一緒にご紹介していきます♪
&TEAMの読み方/呼び方は?ハングルでは?
&TEAM 読み方エンティームだった
I-LANDの完結って読んで本当にそうだなと思ったよ
先の見えない時期もあったと思うけどよく耐えたね
ここからがスタート💪
スッキリ出演おめでとう❣️
&TEAM ファイティン✨#andTEAM— トリちゃん (@unstoppableniki) September 5, 2022
「&TEAM」の正式な読み方/呼び方は「エンティーム」でした!
英語表記を見ただけだと「アンドチーム?」「何て読むの?」となりそうですね。
恐らくその時はメンバーもグループ名を把握してなかったんだと思う。
その後出されたTikTokとかでも完全に訂正されてたし、公式では全てエンティームになってるし、ハングル表記でも「앤팀」だから「エンティーム」が正しいよん pic.twitter.com/XXjMRPJEEV— 毛玉 (@K_3u_ou) May 10, 2023
また初めの頃には「エンチーム」と呼んでいる人もいたようですが、韓国公式のハングル表記も「앤팀」なので、「エンティーム」が正しい読み方です。
英語表記だと「&T」(アンドティー)ですが、ハングル読みが合わさるので「エンティーム」となるんですね!
正直最初グループ名シンプルすぎて?!ってなったけど“アンドチーム ”じゃなくて“ エンティーム”って読む感じならかっこいいかも
— ましば (@a_taokamsk) September 3, 2022
名前が決定した時は「シンプル過ぎない?」という声もありましたが、「アンドじゃなくてエン…と読むならカッコイイかも」という声もありました。
シンプルですが、現在では覚えやすく親しみがあるグループ名として定着してきているのではないでしょうか。
略称やタグの表記は?
&TEAM Weverse コミュニティ オープンのご案内(+ENG/KOR)
&TEAM Weverse Community Is Now Open! #andTEAMhttps://t.co/4L3bPQDVZb— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) September 5, 2022
グループ名自体がかなり短いのですが、SNSではさらに略して「エンティム」「エンティ」「エンチ」と呼んでいる人が多く見られました。
またSNSでは表記が「&」だと記号が重なってアカウントやタグが反映されないため、「andTEAM」という大文字小文字が混在した表記となっています。
今から&TEAMのファンになるという方は、タグを付ける時は要注意ですね!
&TEAMの名前の由来は?
名前の由来について、&TEAMの公式Webサイトには下記のように書かれていました。
多様な9名が&でつながり、人と人、人と世界を結び付け、ファンとつながり、ファンとファンもつながる・・・運命共同体となり、よりよい自分へと成長するために、個々のエネルギーを集結させて自身の限界を超え続けるチーム
&TEAM公式webサイトより
その名の通りメンバーも日本、韓国、台湾からと多国籍に構成されています!
[👔] 230625 #착장인가
잠시 후 오후 3시 50분!#인기가요 에서 만나요❤#앤팀 #andTEAM #FIREWORK @andTEAMofficial pic.twitter.com/Ry6nZW3ILZ
— 스브스케이팝 X INKIGAYO (@kpop_sbs) June 25, 2023
また最近では日本だけでなく韓国の「M COUNTDOWN」や「人気歌謡」などの音楽番組や、KCONやWeverse Con Festivalといった音楽イベントにも出演しています。
さらにSNSや動画にも英語でのコメントが多くあり、海外のファンも増えてきているようですよ!
名前の由来通りのグローバルグループとして、今後も世界への活躍が期待されますね。
&TEAMのファン名は?
&TEAM 公式メンバーシップ名決定のお知らせ(+ENG/KOR)
MORE INFO
🔗 https://t.co/RFfRU8cfRCYouTube
🎥 https://t.co/F2GN1YHMPC#andTEAM #LUNÉ pic.twitter.com/foQGrX7JFy— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) September 26, 2022
ファン名はグループとファンをつなぐ上でとても重要で欠かせないものですよね。
&TEAMのファン名は、LUNÉ(ルネ)です!
ファン名は公式Webサイトで公募され、メンバー全員が選定して決定したそうで、LUNÉにはこんな意味が込められていました。
「月」を意味するLUNÉは、Lite Up New Energyの頭文字を組み合わせたメンバーシップ名です。月のように&TEAMの将来を明るく照らし、&TEAMが今後前に進んでいくための原動力という意味がこめられています。
&TEAM公式WebサイトNEWSより
「LUNÉ」(ルネ)はフランス語で月を意味する言葉です。
「Lite Up New Energy」 という言葉の頭文字を組み合わせたということですが、グループ名と同じで覚えやすく、印象深いファン名だと思います。
&TEAMはデビュー時のコンセプトが「狼人間」ということもあり、狼(メンバー)を照らす(Lite Up)月=ファンという意味でもピッタリですね♪
ファン名はグループの名前から一部を取ったものもあれば、グループにとってどんな存在なのかを表したものなどがありますが、LUNÉは後者のようです。
では決定したファン名に対して、ファンの予想や反応はどうだったのでしょう。
ファンの予想や反応は?
ファンダム名、エンジェルじゃなかったのちょっと残念w
でも私アイドル事務所の裏方やれないな…ということが確定した。
会議とかで
私「エンティームだし、…エンジェルどうですか?」
とか言ったらすごくお寒い空気になりそう。
— えん子 (@jakesukibba) September 26, 2022
LUNÉかわいいね🌝✨
私 LUN&(ルナ)
で応募したから、自分がイメージしてたのに近くて嬉しい😆💕考えた方は私なんかよりセンスがよくってLUNÉに決まってよかったよ〜✨ #LUNÉ #andTEAM— もな🐺&ᵀᴱᴬᴹ🅽-🅺 (@15cho5monakan) September 26, 2022
&AUDITIONでは初めから参加メンバーの画像やステージに「月」が使われていたことから、「月」をイメージするファン名で応募したという人が多かったようです。
ファン名の応募では「angel(エンジェル)」の他に、「&lune(ルーン)」や「LUN&(ルナ)」などかなり近いものもありました!
メンバーシップ名可愛い〜!
ファン名がルネって最高に幸せ💕 #LUNÉ— ミナト (@minatoumi0424) September 26, 2022
&TEAMのファン名 ルネ ってめちゃめちゃかわいい!!LUNÉって英語の綴りもおしゃれ🥹
— ᴿⁱⁿ (@hsO15_) September 26, 2022
ルネとかファン名がこんなに可愛いと思わなくて&TEAMのメンバーにルネって呼ばれる度に謎に恥ずかしくなる😂
— ゆうな🐰🌙🍓 (@lune_harua_) October 28, 2022
決定したLUNÉを聞いたファンの反応は、「おしゃれ」「可愛い」「ロマンチックで最高」と大好評だったようです。
こんな素敵なファンネームを頂いた私達LUNÉ、&TEAMのみんなに誇りに思ってもらえるファンダムになります☺️
モデルプレス – BTS輩出・HYBE新ボーイズグループ&TEAM、ファンネーム決定に「おしゃれ」「ロマンチック」の声 https://t.co/tgq3OFjNJj # @modelpressより
— ¹⁹とーも♔ 🌱 ☽ʟᴜɴᴇ́☽ :ᵂᴱ☪︎ &ᵀᴱᴬᴹ (@nostrodiamante) September 26, 2022
「&TEAMのみんなに誇りに思ってもらえるファンダムになりたい」という素敵な声もありました。
[#今日のandTEAM] 230616
2023 &TEAM FANTOUR LUNÉ MARE : 月波
全公演終了しました!たくさんのLUNÉのみなさんと
かけがえのない瞬間を共にできてとっても幸せでした!
これからも応援よろしくお願いします🌙❤️
We Are One Team!#LUNÉ_MARE_TSUKINAMI#andTEAM pic.twitter.com/UXy6sj26gv— &TEAM OFFICIAL (@andTEAMofficial) June 16, 2023
LUNÉ(月)に関してはデビュー時のコンセプトだけでなく、ファンツアータイトルが「月波」だったり、2023年6月リリースのアルバムには「月が綺麗ですね (The moon is beautiful)」という収録曲もあります。
LUNÉは単なるファン名というわけではなく、メンバーがファンと共にいつもいる、ということを感じさせてくれるものでもあるんですね♪
LUNEではなくLUNÉ?入力の仕方
私たちルネちゃんだね🌙🌙🌙
ルネちゃんおめでとう🎉
Eの上のチョンはやっぱあったほうがいいの??LUNÉ with andTEAM#LUNÉ#andTEAM
— ¹⁹やめぴ☽ʟᴜɴᴇ́☽ (@ilander_june) September 26, 2022
ではなぜルネはLUNEではなく、LUNÉなの?と思った方も多いのではないでしょうか。
実はフランス語は母音がとても多く、「e」の発音は「エ」だったり、「ウ」だったり、発音しなかったり、と読み方が複雑なようです。
そのためフランス語では「é」のように、文字の上に『つづり字記号』と呼ばれるアクセントがついたアルファベットが使われることがあるんですね。
色々なパターンがあるのですが、「é」という表記は「エ」という発音になります。
(例:café/カフェ、opéra/オペラなど)
フランス式のキーボードでは元からアクセント記号付きの文字になっているそうですが、「日本ではどう入力すればいいの?」と迷ってしまいますよね。
LUNÉのÉの出し方(iPhone)
Eを長押し#andTEAM #ルネ pic.twitter.com/IitfTRjRtM
— サヤ遠藤* &ᵀᴱᴬᴹ 🅻🆄🅽🅴́☾⋆ (@saya_ik) September 26, 2022
iphoneなら下の地球マークからアルファベットで小文字を大文字に切り替えた状態で、Eを長押しすると「É」が変換候補で出てきます。
ただ残念ながらAndroidでは出てこないようなので、Androidユーザーは綴りをコピー&ペーストして、LUNÉを辞書登録するのが良いでしょう。
パソコンのキーボードでは、Eを変換すると「É」が候補に上がってきます!
皆さんもぜひSNSを活用して、LUNÉのコミュニティを広げていって下さいね♪


まとめ
HYBE LABELS JAPANの新鋭ボーイズグループ「&TEAM」の正式な読み方/呼び方は、エンティーム(앤팀)でファン名はLUNÉ(ルネ)でした!
LUNÉというファン名はとてもおしゃれで可愛く、ファンの反応も大好評でしたね。
それぞれの名前には、人と世界を&で繋いでよりよい自分へと成長し続ける&TEAMと、月のように彼らを見守り、前にすすんでいくための原動力となるLUNÉ、という素敵な意味が込められていました。
&TEAMの今後のさらなるグローバルな活躍に期待しましょう♪
U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!
U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)やTWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。
U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!
\ 公式サイトはこちら /
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪
------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------
コメント