MAMA2022大阪チケットの取り方は?一般発売はいつ?値段・倍率は?過去の情報から予測!

K-POP
スポンサーリンク

アジア最大級の祭典といわれる「2022 MAMA AWARDS」が11月29日と30日に大阪の京セラドームで2日間にわたり開催が決定!!

3年ぶりとなる日本での開催が決まり、日本のKーPOPファンからは喜びの声と高い関心が集まっています。

気になるチケットの一般発売はいつなのか、値段や倍率はどれくらいになるのか予想してみました!

スポンサーリンク

チケット一般発売はいつ?

コロナ禍により推しに会うことができず、もどかしい時間が続きましたが、世界で活躍するアイドルが一堂に集まるMAMAの大阪開催に、観覧を望む声が多数上がっています!

チケットの一般発売はまだ開始されておらず、発売日も発表されていません。

ではチケットの一般発売はいつごろになるのか、過去の発売日をもとに予想してみました!

2017MAMA

11月25日はベトナム、11月29日は日本横浜アリーナ、11月30日・12月1日は香港で計4日間行われました。

チケットは公式スポンサーであった「Qoo10」より独占販売されました。

1次先行販売  10月23日〜10月29日
2次先行販売  11月01日〜11月07日
3次先行販売  11月09日〜11日12日

2018MAMA

12月10日に韓国、12月12日に日本さいたまスーパーアリーナ、12月14日に香港で計3日間行われました。
チケットは「チケットぴあ」「up!!!ライブパス」にて販売されました。
1次先行販売  11月05日〜11月11日
2次先行販売  11月12日〜11月18日

2019MAMA

12月4日ナゴヤドームにて日本単独開催され、MAMA史上初となるドームでの開催が行われました。
チケットは「チケットぴあ」「Qoo10」「up!!!ライブパスPlasプラン」「auスマートパスプレミアム」にて販売されました。
1次先行販売  10月31日〜11月05日
2次先行販売  11月06日〜11月11日
3次先行販売  11月12日〜11月18日
一般販売         11月27日〜先着順
どの年も約1ヶ月前からチケット販売をしており、今年は10月下旬頃の発売と思われます。

チケットの値段は??

チケットの発売日同様、値段も公表されていません。

こちらも過去の情報をもとにチケットの値段を予想してみました。

Premium席 指定席 レッドカーペット
2017年 27,000円(税込み) 20,000円(税込み)
2018年 29,000円(税込み) 22,000円(税込み)
2019年 22,000円(税込み) 5,000円(税込み)

2017年と2018年はPremium席と指定席の2種類があり、Premium席はレッドカーペット入場券とオフィシャルペンライトが付きました。

2019年はPremium席はなく、指定席とレッドカーペットのチケットがそれぞれ発売されました。

今年もチケットの値段は指定席で20,000円以上するのは確実と思われます。

決して安いという値段ではありませんが、アジア最大級ともいわれる祭典なので是非観覧してみたいですよね!

 

チケットの倍率は??

会場となる京セラドームの最大収納可能人数が5万5千人となっておりますが、ステージ設置により約5万人ほどとなるでしょう。

MAMAは2日間開催されるので、およそ10万人の動員数と思われます。

今年aespaが日本でショーケースを開催しましたが、92万人の応募が殺到しました!

公演の観覧を望んでいるのは日本人ファンのみならず、世界各国のファンが切望しており、出演者は発表されていませんが、人気アイドルグループが集結する公演チケットの倍率は20倍30倍になってもおかしくないと思われます。

人気のバロメーターともいえるインスタグラムのフォロワー数を調べてみました!

BTS Stray kids NCT TXT
6,758万人 2,266万人 1,464万人 1,283万人
ENHYPEN TREASURE ASTRO JO1
1,090万人 563万人 462万人 44.7万人
INI BLACKPINK TWICE ITZY
35.3万人 4,922万人 2,663万人 1,789万人
aespa Kep1er IVE LE SSERAFIM
951万人 333万人 266万人 172万人

もちろん、このフォロワー数が応募人数になるとは思いませんが、チケットの獲得は狭き門となりそうですね。

チケットの倍率が高くても、当選することを信じたいですよね!!

まとめ

「2022 MAMA AWARDS」の京セラドームでの開催が決まり、早くもチケット争奪戦が想像できますね!

チケットの一般発売に関しての詳細は発表されていませんが、公演1ヶ月前くらいに一般発売されると思われます。

また、出演者の発表もされていませんが、世界で活躍するアイドルグループが集結するのでチケットの倍率は恐ろしく高いことは確かでしょう。

ですが大阪での開催はまたとないチャンスなので、チケットの応募を検討してみてはいかがでしょうか♪

U-NEXTなら話題のK-POP・韓流バラエティが見放題!

U-NEXTなら、Mnet Smartで配信している
K-POP・韓流バラエティが独自編成のチャンネルで見放題なんです!
BTS(防弾少年団)TWICEなどの人気K-POPアーティストの
バラエティや韓国カルチャーが楽しめる番組が数多く配信されています。
私も利用していますが、K-POP・韓流バラエティはもちろん、
ほかの配信サービスも魅力的です。

U-NEXTの魅力は…
①見放題作品数NO.1!
②初回登録時、31日間無料で利用できる(お試し登録)
③無料登録でも600円分のポイントプレゼント!
④追加料金なく、110誌以上の雑誌が読み放題!

\ 公式サイトはこちら /
韓流LP
解約はいつでも簡単!無料トライアル中の解約をしても料金は発生しません♪

------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2023年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT公式サイトにてご確認ください。
-------------------------------------------------------------------

K-POP
スポンサーリンク
22をフォローする
スポンサーリンク
韓.town

コメント

タイトルとURLをコピーしました